2017年10月27日金曜日

「一緒に作っていく国際交流」

横浜国立大学 教育人間科学部人間文化課程3年 柳 周延(ユ ジュヨン)   

※韓国からの留学生です

(2017年8月~9月プログラムに参加)
写真右から YOKE岡田理事長、國學院大學 飛田さん、筆者

「一緒に作っていく国際交流」

 鶴見にある横浜市国際学生会館で、国際交流活動委員としての活動を通じ、私は日本に住んでいる外国人や外国につながる子どもたちへの支援活動に興味を持つようになりました。外国人の生活サポートや日本語教育の企画など、外国人留学生としての経験をもっと発揮できるインターンシップをしたいと思い、YOKEの100時間インターンシップに応募することになりました。

 100時間の研修プログラム内容は、小学校で開催されている外国につながる子どもたちの「母語教室」への訪問、「鶴見国際交流ラウンジでの夏休み宿題教室」での学習支援サポート体験、「夏休み!地球市民講座」の運営などでした。その中でも、私は外国につながる子どもたちへの学習支援活動が最も印象に残りました。この学習支援サポートの経験を通し、日本では想像していたより、多くの多文化の背景を持つ家庭が存在し、外国につながる子どもたちの教育問題が深刻だと実感しました。また、国際交流ラウンジでの学習支援ボランティアの不足をどのように解決すれば良いのだろうかと、解決策を自分でも考えるきっかけになりました。

 100時間のインターンシップの経験で、私は国際交流というのは、決して難しいことではないということが分かりました。自分が住んでいる地域の国際交流ラウンジでボランティア活動することはもちろんのこと、日本で生活している外国人の気持ちに共感してあげることだけでも、国際交流、多文化共生社会を作ることにつながっていくと思いました。このインターンシップを通じ、仕事に対する自己分析ができ、多くの方々との出会いから自分がより成長できたと感じるようになりました。
 YOKEの皆さん本当にありがとうございました!